ニュース詳細

Webフォント [導入事例] kurume kasuri textile(久留米かすりテキスタイル)

2013/10/23

kurume kasuri textile(久留米かすりテキスタイル)

http://kurumegasuri.com

(運営/制作:F_d)

top

■どのようなサイトですか?

福岡県の南部、筑後地方で200年もの昔からつくり続けられている綿織物「久留米絣」。その製造工程や歴史を、わかりやすく解説した5つのコンテンツと、現在、久留米絣をつくられている14の工房を紹介。サイト上に併設したオンラインストアでは、当サイトが独自にセレクトした生地野販売から、着物のお仕立てをオーダーできるサービス、オリジナルブランドHIHAKUの久留米絣の洋服の販売も行っています。

■TypeSquareを選ばれた理由を教えてください。

久留米絣を紹介している発行書籍『久留米かすり本』(発行エフ・ディ)のイメージと統一させたるため、書籍本文で使用しているA1明朝を採用しました。墨だまりを表現した情緒あるデザインのA1明朝は、多くの手間と手仕事による久留米絣の雰囲気にとてもあっていると思いました。

■使用書体

A1明朝

戻る